STORY 恵南地方にまつわる50の物語
岐阜県恵那市恵南地方。
このエリアにはじめて訪れた人は、眼前に広がる素朴な風景と、
多くの歴史ある建物を見て日本の古きよき時代の息づかいを感じることだろう。
なぜならひとつひとつの景色・建物にしっかりと、
昔から今に至るまで引き継がれてきたそれぞれの物語(ストーリー)があるからだ。
この土地には、そんな、まだ語られず知られていない物語が多数存在する。
日本の深い場所まで、いま、あなたを連れて行く。
#47
明智町
旗本遠山氏のお墓
苔むした墓石に歴史のドラマが刻まれている
旗本領主遠山家の墓所
戦国時代、城郭攻防戦が展開された美濃(みのの)国(くに)恵那郡(えなぐん)。
大自然の中で繰り広げられる、栄光と没落の物語。
現代に生きる私たちには、想像もできないドラマがあり、代々受け継がれてきたのだ。
しかし、城を守ることは、家を守ることと同じかもしれない。
「守るために・・・」という思いは、いつの時代でも変わらないのではないだろうか。
※現在明智の漢字は「智」になっていますが、歴史上正しくは明知で、漢字は「知」であるため、本文で使用しています。